お餅つき大会 2022.1.18(火)
●行事 / 2022.02.04今日はなんだか幼稚園の中が炊き立てのご飯の香りが…😊
登園してきた子どもたちも「あれ~、なんかいいにおいがする~🍚」
そうです!!今日は、成徳幼稚園のお餅つき大会です👏🏽
おおきな臼と杵だね!!

おもちって何で出来てるのかな~
ご飯だよ~っと元気に教えてくれたお友達😄
さすが年長さん!
もち米っていうお餅になるご飯を、この大きな杵と臼を使って、ついてつくっていくんだよ🤗


楽しみだね~🎵
とっても力が必要なので、年長さんにお餅をついてもらって、年中、少さんは「よいしょ~!よいしょ~!」と応援です💪🏽






がんばれ~!よいしょ~




だんだん もちもちしてきたね~
でもまだ足りないので~…先生たちも頑張ります💪🏽



お母さんも…

そして最後は園長先生も大きな杵で~
よいしょ~💪


みんなで力を合わせておいしそうなお餅がつきあがりました!

これから、あんこをのせてもらって、それぞれのお部屋で頂きました。
「おいしいね!」「すごいのびるよ~」と笑顔いっぱい✨
とっても美味しかったです😊
