年少組 園外保育~飛鳥山公園~ 2021年11月8日(月)
●今日のひとコマ / 2021.11.12暖かい日差しの中、年少組は園外保育で飛鳥山公園に行きました。
とっても楽しみにしていた子ども達😍大好きな園バスに乗って出発🚌
ぱんだ組さんは赤帽子。きりん組さんは白帽子に変身して楽しくバスに乗ります。「飛鳥山公園に行ったことあるよ!!」「都電が見えた💗」「アスカルゴ乗った事がある😊」等、子ども達同士で様々なお話をしていました。
色々は話をしているうちに、飛鳥山公園に到着🍁
階段や坂道を大好きなお友達と手をつないで歩きます❤
機関車の中を探検したり都電に乗ったりしみんなニコニコ笑顔😊その後、またまた園内をお散歩!みんなで秋を探しに行きます💗
「先生!どんぐりの帽子をみつけたよ」「あかちゃん、どんぐりだよ!!」「キレイな葉っぱを見つけたよ🍂」「ここにもあった!!」と言いながら、夢中で探しては、大切そうに持ってきた袋の中にしまっていました。
公園内の遊具で、順番に並び滑り台でも遊びました💗「もう一回乗りたい」「もっと遊ぶ~」と言っていましたが、残念ながらお帰りの時間になってしまいました。
帰りも園バスが迎えにきてくれて、幼稚園に出発!!
帰りのバスの中も、楽しそうにお話が盛り上がっていました。幼稚園に着くと足取りも軽くスキップをしながら、元気に「ただいま💗💗」と帰ってきました。
子ども達にとって、秋の自然にたくさん触れたり探せたり、楽しい思い出ができた園外保育でした。
これからも季節の自然に触れ、色々な物を発見出来るといいですね!!