令和6年度 卒園式を行いました ー2025.03.20(木)ー
2025年03月28日
前日まで天気が不安定でしたが、春らしい日差しに恵まれた日、年長さんの卒園式がありました🌸
卒園をお祝いするかのような陽気でしたね🌞
おうちの人と手を繋いで、最後の登園です✨
卒園をお祝いするかのような陽気でしたね🌞
おうちの人と手を繋いで、最後の登園です✨
卒園式の入場は、先生たちと一緒です。
ほし組、つき組、にじ組の順番で入場しました!
ほし組、つき組、にじ組の順番で入場しました!
整列し入場をする姿に、これまでの成長を感じられました😊
入場したら、園歌を歌います🎶
歌声がとても堂々としていて素敵でした👏
次は、いよいよ卒園証書授与式。
担任の先生から名前を呼んでいただき、返事をする姿はたくましかったです✨
園長先生から、一人ひとり証書を受け取りました。
入場したら、園歌を歌います🎶
歌声がとても堂々としていて素敵でした👏
次は、いよいよ卒園証書授与式。
担任の先生から名前を呼んでいただき、返事をする姿はたくましかったです✨
園長先生から、一人ひとり証書を受け取りました。
園長先生から受け取る時に「ありがとうございます!」と元気にお辞儀が出来ました!
おやすみをせず幼稚園に来たお友達には、皆勤賞、精勤賞の賞状もありました👏
まいにち風邪をひかず、元気に幼稚園に来られて立派でした✨
園長先生からのお話も良い姿勢で聞くことができました!
小学校に行っても、園長先生の言葉を胸に、楽しく、お友達と仲良く過ごしてくださいね。
おやすみをせず幼稚園に来たお友達には、皆勤賞、精勤賞の賞状もありました👏
まいにち風邪をひかず、元気に幼稚園に来られて立派でした✨
園長先生からのお話も良い姿勢で聞くことができました!
小学校に行っても、園長先生の言葉を胸に、楽しく、お友達と仲良く過ごしてくださいね。
お別れの言葉では、舞台の上で代表のお友達がお話してくれました!
一つひとつの言葉にとても感動しました😢
一つひとつの言葉にとても感動しました😢
最後は、みんなで「こころのねっこ」と「そしておめでとう」を歌いました♪
お歌を歌って、みんなで過ごした幼稚園とはお別れです。
ありがとうの気持ちを込めて作ったお花をおうちの人に渡して、手を繋いで退場します。
「3年間、ありがとうございました」「いつも送り迎えありがとう」
それぞれが考えた言葉と一緒に、お花をプレゼント🌹
お歌を歌って、みんなで過ごした幼稚園とはお別れです。
ありがとうの気持ちを込めて作ったお花をおうちの人に渡して、手を繋いで退場します。
「3年間、ありがとうございました」「いつも送り迎えありがとう」
それぞれが考えた言葉と一緒に、お花をプレゼント🌹
たくさんの思い出と共に、66人のお友達が、成徳幼稚園から巣立っていきました。
子どもたちが成徳幼稚園で泣いて笑った毎日が、小学生になっても、忘れられない思い出となることを願っています。
4月からの小学校、とても楽しみですね✨
にじ組さん、ほし組さん、つき組さん、保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます🌸
子どもたちが成徳幼稚園で泣いて笑った毎日が、小学生になっても、忘れられない思い出となることを願っています。
4月からの小学校、とても楽しみですね✨
にじ組さん、ほし組さん、つき組さん、保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます🌸